あなたの夢を叶えるための最初の一歩にまずやるべきことと、その3つの理由とは?

アフィリエイトはローリスクなビジネス
LINEで送る
Pocket

前回の 「実践アフィリエイト研究所」開設します! では、このブログをはじめる理由についてお話しました。

 

お金を得るために、「実践アフィリエイト研究所」では、「アフィリエイト」をおすすめします!

このサイトの名前に入っているので、当然といえば、当然なのですが(笑)

 

「アフィリエイト」という言葉は、あえて説明する必要がないかもしれませんが、初めての方のために、また、もし知っている方も改めて確認する意味で、今回は「アフィリエイトとは、何か?」について、まとめます。

 

 

アフィリエイトってどんなもの?

まず最初にアフィリエイトをひとことでいうと、成果報酬型の広告を使ったビジネスモデルのことです。

 

このアフィリエイトを理解するには、次の三つの登場人物の理解が必要です。

  • アフィリエイター
  • アフィリエイトサービスプロバイダー(通称:ASP)
  • 広告主

wine-tasting-542999_640

 

では、それぞれについて簡単に説明します。

  • 広告主」とは、ある商品やサービスを売りたくて、そのために広告を出す企業のことです。
  • 次に「アフィリエイター」とは、商品を紹介する人。
  • 最後に「アフィリエイトサービスプロバイダー(ASP)」とは、広告主から広告を集め、それをアフィリエイターに仲介する企業です。

 

では、どのような流れで報酬が発生するのかについて説明します。

 

ある「広告主」が「アフィリエイトサービスプロバイダー(ASP)」を介して広告を出します。

 

アフィリエイトサービスプロバイダー(ASP)」は、それを「アフィリエイター」に案内します。

 

アフィリエイター」は、自分のサイトにあった広告を「アフィリエイトサービスプロバイダー(ASP)」のサイトで探し、その広告を自分のブログやサイトで紹介します。

 

そして「アフィリエイター」のサイトを見た人が、その広告をクリックして、商品が購入したら、紹介料として「広告主」から「アフィリエイター」に報酬が支払われます。

 

 

この報酬は、「広告主」や「アフィリエイトサービスプロバイダー(ASP)」によっても異なりますが、このモデルは、各社どこもほぼ同じと言っていいでしょう。

 

 

わかりやすくするために、かなり単純化して書いてしまいましたが、いかがでしょうか? 

理解できましたか?

 

このアフィリエイトというビジネスモデルですが、非常にバランスがとれた Win-Win-Win の関係のモデルといってもいいでしょう。

 

 

この三つの登場人物「アフィリエイター」「アフィリエイトサービスプロバイダー(ASP)」「広告主」の中で、収入を得るためにアフィリエイトをやるのは誰かわかりますか?

 

そうです、簡単ですね。

 

答えは「アフィリエイター」です!

 

 

あなたが、もしこの「実践アフィリエイト研究所」をみて、収入を得ようと実践するなら「アフィリエイター」として行動する、ということになります。

 

 

 

アフィリエイトの魅力とは?

では、次はアフィリエイトの魅力について、お話します。

 

なぜ、アフィリエイトのビジネスをおすすめするか?といいますと、大きくは次の3つに絞られます。

 

  1. 商品在庫などを持つことなくネットショップのようなサイトを作れることこと

  2. 基本的に資金が不要なこと

  3. 誰でもパソコンとインターネット環境さえあれば、すぐにでもはじめられること

これらの特徴ですが、何かビジネスとしてはじめることを考えるとある意味、画期的ですね。

 

ちょっと考えてみてください。

 

普通にお店を開くことを考えたら、お店を立てたり、店舗スペースを借りるための資金が必要になります。

shop_construct

 

あと、売る商品の仕入れや、それを保管するための倉庫や冷蔵庫などの場所や機材が必要になります。

普通にお店を開くとしたら、安くても数百万円はかかりますし、どれだけ頑張って安く抑えたとしても数十万円はかかるものです。


でも、アフィリエイトは、その初期資金をほぼゼロ(無料)にできるのです。

 

それだけでも、おすすめする十分な理由なのです。

 

初期費用がかかったら、そもそもマイナスからのスタートになりますが、アフィリエイトであればそれが簡単に解決します。

 

資金がほとんどかからずに、在庫をかかえることなくインターネット上にあなたのショップのようなものが作ることができます。

 

すぐにはじめられるということは、早くお金を得るためには何よりも重要なことです。

 

しかも、もしうまくいかなくてもあなたにほとんど痛手はありません。

 

こんなタイプのビジネスモデルは、20年前にはなかったのではないでしょうか?

 

アフィリエイトがある時代に過ごしている、それだけでも、あなたも、もちろんわたしもめちゃくちゃツイてるといってイイでしょう!

 

もし、あなたの夢が実際に店舗をもつことであれば、アフィリエイトでうまくいった収益を元に、実際にお店を持ったり、商品を仕入れたりするばいいのです。

そう考えれば、あなたの夢の第一歩として、取り組むものとしても、最適ではないでしょうか?

 

いずれにしても、すぐにはじめていろいろと試していくことが、何よりも成功の近道となります。

 

ぜひ、あなたも初めてみましょう。

 

 

 

アフィリエイトをはじめるときの流れ

 

では、次はあなたがアフィリエイターとして、アフィリエイトをはじめる流れをご紹介します

  1. ブログもしくはサイトを準備する(無料でOK)

  2. アフィリエイターとして、アフィリエイトサービスプロバイダー(ASP)に登録する(無料)

  3. アフィリエイトサービスプロバイダー(ASP)からあなたが紹介したい広告主の広告を探して、掲載申請をする(審査がなく即OKの広告も多いです)掲載審査が行われ、結果がOKだった場合、アフィリエイターごとに発行される紹介リンクが発行される

  4. アフィリエイトサービスプロバイダー(ASP)で発行された紹介リンクを使い、あなたのブログやサイトでその商品やサービスを紹介する

  5. あなたのブログやサイトを見て、紹介リンクをクリックしてもらえるようにいろいろな商品を紹介する

 

 

いかがでしょうか?

 

言葉にして説明すると、これだけなんですが。

 

すごくシンプルだと思いませんか?

 

 

 

 

最初の一歩がすべてのはじまり

今のあなたはアフィリエイトをやってみようと思いますか?

もし、迷っているのであれば、とりあえずでいいので、アフィリエイトをはじめてみることをおすすめします!

先ほども言いましたが、失敗してもあなたには大きな痛手は何もありません

 

ここまで読んだところで、もしかして「わたしになんて無理でしょ」なんて思っていませんか?

 

どんなオリンピックの金メダリストも、どんな腕の立つ凄腕の職人も、最初はみんな初心者だったのです。

running-573762_640

 

その人たちも、ただ「あ、これやってみよう!」という思いで、最初の一歩を踏み出したことがすべての始まりだったのです。

 

その人たちのうち、ほとんどの人は、最初から金メダリストや凄腕の職人を目指していたわけではないでしょうしね(笑)

 

 

きっとやっているうちに、小さい成果が出て、うれしくなって、

もう少し頑張ってみて、また結果がでて、だんだん楽しくなって、

いつの間にか「世界一になろう!」や「この道を極めよう!」と思うようになったのです。

 

これは完全に想像ですが、あなたも、そうだと思いませんか?

 

 

だから、あなたも最初はある意味気楽な気持ちで、今、この文を読んだのをひとつのキッカケに、アフィリエイトを、はじめてみてください。

 

もしかしたら、この一歩があなたにとって、素敵な人生を送るための「最初の一歩」を踏み出することになるかもしれません。

 

 

そして数ヶ月後や1年後、さらに5年後に「あのとき、とりあえずはじめて本当によかったなぁ」と思えるタイミングがきたら、儲けものじゃないですか?

 

success_man

 

「今までと同じことをしていても、結果は変わらない。

    今までと違う結果を手に入れたければ、

       今までと違うことをするのだ!」

 

 

突然、格言めいたことを書きましたが、何か新しいことをはじめるときに、いつも心に流れてくるフレーズですw

気に入っていますし、この言葉がいつも背中を押してくれます。

 

これが、あなたにとって「すべての始まり」になれば非常にうれしく思います。

 

それでは、今回はこれまでです。

 

最後まで、読んで頂きありがとうございましたmm